目が覚めたのは10時過ぎ。
ぶっちゃけ雪予報だったから連泊させて頂こうとか邪なこと考えてたんですよwww
しかし今日の天気はめっちゃ出発日よりだなぁ・・・。

居間に顔を出すと朝食が用意されていました。
ありがとうございます・・・うまい!!おかわりしてもうたwww
朝食を頂いた後、部屋に戻り暫し考えます。
普通なら当然出発。
しかし僕は停滞するつもりでいたので(図々しいwww)心が折れている状態。
でもこの天気なら行きたい・・・。
この2つの考えが僕の脳内ででせめぎ合っております。
・・・・・ふむ。落ち着けオレ。
・・・まずは封神演義をキリのいいとこまで読もうwww
クズすぎるwwwでもしゃーないんですよwww趙公明のとこまで読ませてwwwww
・・・・・時は経ち昼過ぎ。
よし、行くことにしようwwwww

準備していたらお母さんがうどん作ってくれました。
もう何から何まで・・・すいません('A`)

ぺにゃさんからもこんなに頂いてしまった・・・。
ありがとぺにゃさん!まだここでは飲んでない設定だけど、これめっちゃうまかったwww


ぺにゃさんちの愛犬。
目の前通っても動かないくせにめっちゃ吠えるんですよwww

よし、行くか。
なんだかんだで15時wwwやべぇwwwこれ神戸どころか大阪府庁も明るいうちに着けるか怪しいぞwww

お世話になりましたー!!
めっちゃ居心地良かった!!ありがとうございます!!
ブログ書いてください早く出発してくださいwwwww
ではしゅっぱーつ!!
急がないと暗くなる!!
大阪府庁撮れなかったら大阪にもう1泊せんとあかんくなる!!まずいマジで飛ばせー!!
飛ばして飛ばして飛ばして飛ばして・・・・・
都道府県19ヶ所目!大阪府庁、制覇!!!!(19/47)微妙に暗くなっちゃってブレたけどまぁ許容範囲内!!頑張ったオレ!!

逆さだし古い字が使われてる。珍しい。byガードマンw
大阪府庁も抑えたし、さぁ後は神戸に行くだけだなー。

もう真っ暗。大阪城もう綺麗にライトアップされています。ぶれてるけどwww


綺麗な夜景を横目に神戸を目指します。

神戸県・・・いや兵庫県へ。
話題の尼崎市ですね。

夜の町を駆け抜けて行きます。
兵庫に入ってから道もよくなり、何より車が大人しくなりましたね。目に見えてw
大阪は・・・もう思い出したくもないです。ひどすぎるだろ・・・。
あんまし言いたくはないんで多くは書きませんが、正直箱根より東北リアスより、どこよりも大阪の道がもう走りたくない道No1ですね。。。

目的地近くのマックで、家主の仕事が終わるまでブログ更新をし、

終わったので家に向かいます。ようあまいっちゃん。世話になるぜ(・∀・)
まーわかっていたとは思いますがw
神戸と言えばもうこの人ですね。ご存じAmaichi君です(・∀・)
今日からしばらく御厄介になろうと思います。よろしく頼むぜw

取りあえず再会の乾杯をばw
顔隠そうとしてくれてんのはいいけど隠れてねーよwww

まさかの差し入れ・・・いやぁ貧乏なのにすまぬ。
あまいっちゃんは仕事終わりで、明日ももちろん仕事。
飯を食わねば話は始まらないのです。
で、なんと!!
あのあまいっちゃん自ら飯をこさえてくれるそうな!!
あまいっちゃんが料理してるとこなんて想像できねーよwww

・・・・・怖い怖いマジで怖いwwwww

・・・おぉ。
切り方とかちゃんとしてんのよね。
何だマジでできるのかよwwwオレてっきり口だけのにわかだと思ってたよwww



おぉちゃんと返せてんじゃんwwwやるなあまいちwww料理できるなんて素敵wwwww

完成品。
いやー正直びっくりしたよ!
あまいっちゃんが料理作るイメージなんて皆無だったからなー!!
オレの分まで作ってくれたし!!ありがとう!!明日からはオレに任せろ!!

あまいっちゃんちにはこんなもんまであります。
遊びながら飲みながらマンガ読みながらw
あまいち邸の初日は更けて行きました。
これからAmaichi邸でちんぼt・・・停滞します。まぁ色々と理由がありまして。
明日は取りあえず引きこもってブログでも書きますかねぇ(´∀`)
んじゃまたw
◆◆◆各種データ◆◆◆
旅199日目
日付:2012年12月10日(月)
天気:晴れ
大阪府堺市 ペニャイダー宅 → 兵庫県神戸市 Amaichi邸
■出費額
# | 費目 | 内訳 | 金額 | 備考 |
1 | 食費 | 嗜好品 | 250 | マクドナルド - フライドポテトL(150)、アイスコーヒーS(100) |
2 | 食費 | 嗜好品 | 713 | ローソン - 金麦500ml(197)、ポテトチップスコンソメWパンチ(148)、からあげ君?味(210)、パイの実(158) |
合計 : \ 963
■走行記録
走行時間:4時間10分
走行距離:71.61km
平均速度:16.8km
最高速度:34.8km
総走行距離:6811.2km
またまたスマホがいかれたのでログが2つになっています・・・。
より大きな地図で 日本一周百九十九日目その一 を表示より大きな地図で 日本一周百九十九日目その二 を表示
ブログランキングに参加しています。
面白かったら押していただくとモチベーションが上がりますw